アドセンス、アフィリエイト

【ブログアフィリエイト】初心者にわかりやすいアドバイス【まず1万円は稼ごう】

2020年2月29日

会社にいつまで勤められるのだろう?若い人ほど、いまどきは疑問に思うはず。大企業がいつまでもこの先30年も元気でいられると思えないからだ。

あなたが20代後半から30代前半だとすれば、あと30年くらいは現役として働く必要がある。でも、いまの会社が30年後も元気でいられるのか、とっても疑問に思いますよね。

でも、それって正しい感覚だと思います。30年どころか5年先、10年先ですら、どうなっているかわかりません。そんな世を反映してか、副業を始めてみたり、ブログアフィリエイトを始める方が増えています。

今日は初心者の向けにブログアフィリエイトのアドバイスをお伝えいたします。初心者ブロガーはまずは月1万円を目指してみましょう。

ブログアフィリエイトとは?

ブログアフィリエイトとはブログを使って、アフィリエイト報酬を得る行為のことを言います。ブログはもともと個人の日記代わりにログを残す意味合いで始まったようなものですが、そのブログで商品のレビューを書き、アフィリエイトリンクを設置すれば、読者がそのアフィリエイトリンクから商品を購入してくれるかもしれません。

アフィリエイトリンクから商品を購入すれば、ブロガーには成果報酬としてお金が入ります。こうしてお小遣い稼ぎや副業の一環として、ブログアフィリエイトを始める人が増えています。

わたしのオススメはもしもアフィリエイトなので、もしもアフィリエイトから画像を引用しています。

もしもアフィリエイトならアフィリエイトがカンタン

ブログアフィリエイトを始めるのはカンタンです。ちょっとした知識さえあれば、誰でも気軽に始めることができます。始めることが気軽にできるだけで、誰でもカンタンに稼げるというものではありません。

ブログアフィリエイトは自分の記事をきっかけに価値を発生させて、結果的に対価を得るという立派なビジネスです。ブログアフィリエイトを始めても途中で挫折する人が多いのは、すぐに稼げると勘違いしてスタートするからです。

まず稼げるようになるにはブログ集客のスキルやライティングのノウハウ、事業継続に必要なマインド育成などあらゆる変化が必要です。そして、時間がかかります。成果が出せるようになるには、半年や1年はかかるビジネスです。

ですが、成果が出せるようになると、給料以外の収入の柱が立ちます。小なりとはいえ、ビジネスオーナーになることができます。だから、ブログアフィリエイトをやろうとする人には、時間をかけてでもビジネスを育てるという思考回路が必要です。

このことを最初に理解してブログアフィリエイトを始めれば、途中で挫折してしまうことも少なくなるでしょう。ブログアフィリエイトを始める人の多くは、手軽に手っ取り早くお金が稼げると期待したり、勘違いをして始める人も多いようです。

でも、実際にはとてもスキルが必要ですし、それ以上に成果が出なくても継続して辞めないというビジネスマインドが必要です。こつこつ育てて、成果が出るまで継続する、途中で絶対にやめない、工夫と改善はエンドレス。この覚悟があれば、月1万円まで確実にいけると思います。

勉強は必要ですし、時間をブログに捧げる必要があります。余計なことをなるべくやらず、ブログにコミットして、仕事以外の時間をすべてブログに注ぐくらいの熱意があれば、きっと成果が出せるようになります。

逆にいえば、そのくらいの覚悟が無いと成果は出せないということです。

ブログアフィリエイトを始めるには?

ブログアフィリエイトを始めるにはいくつかの準備が必要です。今回はもっとも手軽な方法をご紹介しますが、もっと本気で始めたい方はぜひこちらの記事を読んでみてください。

【ブログの収益化】失敗しない始め方(初心者向け)5つのステップ【これで解決】

もっともカンタンなブログアフィリエイトの始め方は、無料のブログサービスを使ってアフィリエイトをする方法です。わたしのオススメははてなブログです。SEO的には弱い印象がありますが、はてなブログのコミュニティからの流入が期待出来て、初心者にはやりがいを感じやすいと思います。

はてなブログはアフィリエイトもOKですし、アドセンス広告を貼ることもできます。うまくやれば、月に1万円くらいは稼ぐことができるでしょう。

はてなブログでブログを開設したら、自分の得意なテーマでいくつか記事を書いていきます。10記事くらい書けたら、アフィリエイトサービスを提供しているASPに登録しましょう。わたしのオススメはもしもアフィリエイトです。

もしもアフィリエイトなら使い方は簡単ですし、案件も豊富。Amazonや楽天の商品も扱えて、初心者ブロガーには本当に使い勝手が良いです。

『初心者にオススメ!』もしもアフィリエイトの口コミ・評判・実際に使ってみた感想など

もしもアフィリエイトは初心者でもカンタン

もしもアフィリエイトと提携したら、商品レビューの記事を書き、アフィリエイトリンクを設置しておきましょう。すぐに成果は出ないと思いますが、数か月するとすこしづつですが、成果が出てくると思います。

ブログはすぐに成果が出ません

最初はまったく反応がない。これを覚悟しておきましょう。突然できた海原の真ん中の島にいきなり人が訪れることはありません。まずは記事をどんどん追加して、SEOやブログサービスのコミュニティ、そしてツイッターで自分のブログへの流入が起きるように努力しましょう。

ぜひツイッターはやってください。初心者のスキルアップにもなりますよ。

初心者ブロガーはツイッターもやっておこう【ツイッターもやるべき5つの理由】

まとめますと

ブログアフィリエイトを始めるには

1.無料のブログサービスでブログを立ち上げる
2.ブログのテーマを決め、10記事くらいは公開しておく
3.ASPと提携する(オススメはもしもアフィリエイト)
4.商品レビューをブログに書く
5.SEOやブログコミュニティ、ツイッターで集客を図る

ブログアフィリエイトをもっとも簡単に始めるには、このような手順が必要となります。もっと本格的にやってみたいといいうことでした、先ほどのこちらの記事をぜひ参考にしてください。本気でやるなら、やり方は全然違いますので。

【ブログの収益化】失敗しない始め方(初心者向け)5つのステップ【これで解決】

ブログアフィリエイトって儲かるの?

ずばり、ブログアフィリエイトで稼げるかどうかは人によるし、やり方にもよります。無料のブログではじめて、あっさりと初報酬を出してしまう人もいれば、独自ドメインをとってレンタルサーバーを借りて、ワードプレスを立ち上げて、SEOに強い有料テーマを購入しても、まったく稼げない場合もあるでしょう。

ただ、最初に理解しておきたいのは、ブログは作業すればするほど報酬がもらえる労働収入ではなく、自分のあらゆる領域を広げつづけて、価値を生み出すビジネスであることを理解する必要があるということです。

ちゃんとしたビジネスをしていない企業が売り上げや利益を伸ばすことはできません。きちんと顧客に価値ある製品やサービスを提供して、結果として売り上げや利益を得るのがビジネスです。

ブログも全く同じ。読者に価値ある情報提供をして、その結果として報酬が発生するビジネスです。手軽なお小遣い稼ぎができる便利な玉手箱ではない。大切なのはブログが読者に与える価値。これを最初に理解していれば、きっと儲けることも夢ではないと思います。実際に収益がたくさん発生している人は大勢います。

そして、大切なのはブログで稼いだ収益は、自分が自力で稼いだお金。労働の対価ではなく、ビジネスの報酬であるという点です。これは極めて重要です。労働の対価を得るだけなら、正社員でもアルバイトでも同じです。

でもビジネスの報酬を得られる人は非常に限られますし、自力でそれが得られるノウハウや土壌を持つことは、たとえそれが1円であってもすごいことなのです。ここに気がつけるかどうかが、自分の人生を変えられるかどうかだと思いますよ。ぜひこの違いを理解しておきましょう。

ブログアフィリエイトのデメリット

ブログアフィリエイトはビジネスであると解説しました。だから、ブログアフィリエイトをやっていくにはいろいろなデメリットもあると思います。ただ、それを覚悟のうえで始めれば、デメリットには意味があるものだと理解できてくると思います。

ブログアフィリエイトのデメリット

時間がかかる
なかなか稼げない
継続がむずかしい
収益が安定しない
孤独に耐えないといけない
自分で何でも調べないといけない
工夫や改善に終わりがなくゴールや完成がない

これはデメリットというより、ブログというビジネスをやるうえで覚悟しておかないといけない点であると思います。すぐにやれて、すぐにお金になるなら、アルバイトを会社に内緒でやれば手っ取り早くお金は手に入るでしょう。

でも、そのお金を得るためには、アルバイトはやり続けないといけないし、時間が出来たりお金が増えたりする発展性はありません。自分の将来を明るい方向に切り開くには、ブログアフィリエイトのデメリットを理解して、覚悟のうえで進みましょう。

ブログアフィリエイトのメリット

ブログアフィリエイトにはさまざまなメリットがあります。ぜひメリットもしっかりと理解しておきましょう。わたしはむしろ、収益が上がらなかったとしても、ブログアフィリエイトのメリットが大きいので、挑戦したほうがいいと思います。損など一切ありません。

初期投資が少なくて始められる
WEBやITのスキルが上がる(ブログ設定、 ワードプレス、サーバーなど)
ライティングができるようになる
SEOや集客、マーケティングに詳しくなる
考え方が変わる、マインド、将来、お金のこと、努力体質になる
仕事以外の収入の柱が立つ

正直言って、メリットだらけなので、ブログアフィリエイトは絶対にやった方がいいですね。やらない理由はいくらでもありますよ、なんでも。でも、やる理由を見つけてそこに挑戦していくことが大切。しかも、稼げなくてもリスクはないし、継続を続けて時間がたてばたつほど、その道のプロとして活躍することができます。

成果は後からついてきます。メリットをしっかりと理解して、途中で挫折することが無いようにしておきましょう。

まとめ

ブログアフィリエイトについて初心者向けにわかりやすくアドバイスをしてみました。わかりやすかったかどうかはよくわかりませんが、ブログアフィリエイトをやるべき理由については、ポイントは押さえられたのではないかなと思います。

ブログアフィリエイトは大きく儲けられなかったとしても、ぜひビジネスとしての価値提供を理解するためにやった方がいい。いまは選択肢がいろいろあるけど、YouTubeがいいかな?せどりがいいかな?ネットワークビジネスがいいかな?などいろいろあります。

副業としてライティングや動画編集、デザインで個人のスキルで労働収益を得ることもできます。

でもやっぱオススメはブログアフィリエイト。読者に価値を与えて対価を得るというビジネスの基本を徹底的に叩き込める。そしてそこで培ったマインドは、ほかのビジネスにも応用することができます。

長年サラリーマンをしてきた人は、ビジネスの根幹を理解できなくて、ブログアフィリエイトを始めても挫折します。このビジネス視点を持つことがとても重要だし、挫折しないために知っておくべきことだし、ここを理解して工夫と継続をつづけていれば、半年なり1年はかかるかもしれませんが、月に1万円は稼げるようになります。

当ブログではSEOに強いAFFINGER5(有料テーマ)を利用しています!


本気でブログで稼ぐなら。稼ぐことに特化したワードプレステーマ。

SEOに特化した 「AFFINGER5」特典付き


「実績」と「信頼」。検証と改善を重ねた唯一無二のテーマ

-アドセンス、アフィリエイト

Copyright© 【初心者向け】ブログ・アフィリエイト・SEO集客のコツ【副業に最適】 , 2025 All Rights Reserved.