VOD・オンラインサービス

Audible【30日間無料体験】オーディブルで本を聴こう!【1冊お試し無料】

2020年4月11日

オーディブル

オーディブルで本を聴こう

読書していますか?本を楽しむ時間はありますか?

わたしは読書が苦手。目も悪くなってきたし、ますます本は遠のくばかり。読書する時間も作れないし、読書は全然できてません。

でもオーディブルならこんな悩みを解決してくれます。オーディブルなら読む必要がない。聴いて知識をインプットできるのが、オーディブルです。

しかも無料体験ができます。ぜひお試ししていただきたいです。

無料で1冊お試しで聴けるよ

オーディブルを無料体験する(30日間)

※Amazonのオーディオブック(Audible)

オーディブルは無料期間で1冊聴ける。しかも返品すれば違う本が聴ける

オーディブルは30日間無料体験ができます。

本を聴くってどんな感じ?Amazonのオーディブルって使いやすいの?って疑問をお持ちの方は、ぜひ30日間の無料体験をしてみましょう。

40万冊からのオーディオブックからお気に入りの本を探すことができます。小説、勉強に役立つ本、自己啓発の本など、ジャンルや種類はさまざま。

気になる本は『サンプルを聴く』ことができますので、どんな内容なのかも試し聴きできます。

オーディブル
オーディブル

プロのナレーターがわかりやすくゆっくり読んでくれますので、非常に頭に入りやすく聴きやすいです。

通勤中や事務仕事、家事をしながら、運転や勉強しながらでも聴くことができるので、すごく時間効率が良いですね。

ちょっとしたスキマ時間を本に費やすことが出来たり、音楽やニュースをだらだら楽しんでいた時間を有効活用できますね。

オーディブル
オーディブル

無料体験期間中に1冊無料で楽しめるコインが1枚もらえます。

このコインを使えば、1冊丸ごと購入して楽しむことができます。しかもなんと、オーディブルは返品が可能。

すこし聴いてみて、ちょっとイメージと合わないとか、ナレーションや内容が期待したものと違ったりしたら、返品交換ができてしまいます。

返品できるってすごくいいですよね。返品はパソコンサイトで行うことができますよ。

無料で1冊お試しで聴けるよ

オーディブルを無料体験する(30日間)

※Amazonのオーディオブック(Audible)

オーディブルの無料コインでちきりんの自分のアタマで考えよう

ということで、無料のコインを使ってどんな本が良いかと考えて、マナブさんが動画でオススメしていたちきりんさんの『自分のアタマで考えよう』を購入してみました。

ちきりん
ちきりん

この本、超おすすめです。物事の捉え方、考え方、切り口によって全然変わってくるということがわかります。

オーディブルには目次がついています。長い本だとどこで何を書いていたのかわからなくなりますが、目次があるので安心です。目次をタップするとそこから再生されます。

オーディブルの目次

また、オーディブルでは再生スピードを変えることができます。じっくり聴くのも良いのですが、1冊で5-6時間になるものもあります。

1.5倍や2倍で聴くことにより、より早く内容を効率よくインプットして、何度も繰り返し聴くことでができるので早聴きはオススメですよ。

ちきりんさんの『自分のアタマで考えよう』はイラストが多用されています。聴きながらだとイラストがわからないのが不便ですね。イラストは別途PDFファイルで閲覧するようになっています。

ちきりん
ちきりん

イラストや挿絵の多い本や小説はちょっとわかりにくいw

ナレーションと連動してイラストがスマホの画面に出てくれたらうれしいですね。コストの問題で難しいかもしれませんが、このあたりは今後の改善に期待したいです。

無料で1冊お試しで聴けるよ

オーディブルを無料体験する(30日間)

※Amazonのオーディオブック(Audible)

ちきりんを返品してアドラーの嫌われる勇気に交換

というわけで、ちきりんさんの本を楽しんだわけですが、何しろ内容がむずかしいw

ちきりんさんって、本当に頭の中がどうなってんのかわかりませんが、論理的で思考回路が複雑で凡人のわたしには難しすぎて聴くだけではあまり理解が進みませんでした。

いや、ちきりんさん、すごいわ。じっくりと本物の本を読んだ方がいいみたい(笑)

そんな風の思えてきたので、ちきりんさんの本は返品させてもらいました。

そこで気になっていたアドラーの『嫌われる勇気』に交換しました。

アドラー
アドラー

いやー、こっちの方が個人的にナレーションが聴きやすかったです。ナレーションにも好みが出そうですね。

アドラーの嫌われる勇気は自己啓発本として超おすすめですよ!人間関係にお悩みの方、日頃何かと迷いが多い方は、ぜひ読んでみてください。人生がひっくり返るかも。

無料で1冊お試しで聴けるよ

オーディブルを無料体験する(30日間)

※Amazonのオーディオブック(Audible)

オーディブルのメリット

オーディブルのメリットをまとめました。

クラウドサービスなので、パソコンでもスマホでもタブレットでも楽しめる。

オフラインで再生できるのでスマホのパケットを節約できる。

再生スピードを変えられる。サンプルを聴いて確認できる。

返品交換ができる。

オーディブルを解約しても購入した本はずっと楽しめる。

気になる月額は1500円。毎月1コインもらえます。それとは別途費用をかけて、本を購入することができます。一度購入した本は、オーディブルの契約を解除してもアプリなどを使った引き続き楽しむことができます。

無料体験で終わりたい場合は、30日以内に契約を解除すればOKです。

無料で1冊お試しで聴けるよ

オーディブルを無料体験する(30日間)

※Amazonのオーディオブック(Audible)

オーディブルのデメリット

オーディブルにもデメリットはあります。

Kindle版や実物よりもちょっと高い

スマホの電池切れに弱い

図やイラストが同時に見れない

ナレーションのデータ作成にコストがかかるために、Kindle版や本物の本よりも高いですね。オーディブル版も割引されていますが、割高感は否めません。

ちきりんの『自分のアタマで考えよう』の場合

Kindle版¥1,109
単行本¥1,540
Audible版¥2,100

アドラーの『嫌われる勇気』の場合

Kindle版¥1,320
単行本¥1,650
Audible版¥2,100

いずれもオーディブル版は高めですね。それぞれメリット・デメリットはあります。

メリットデメリット
Kindle版スマホでいつでも読める聴くことはできない、目が疲れる
単行本現物の安心感がある邪魔になる、常に持ち歩かないと読めない、目が疲れる
Audible版どこでも聴ける、目が疲れないイラストがわかりにくい、ちょっと割高、月額がかかる

どんだけ目が疲れてんだよw

オーディブルはイラストや挿絵がなく、PDFで別途ついている場合もありますが、やっぱりわかりづらいですね。

図解が多い本やイラストで解説している本は音声で聞いてもわかりづらいかも。

そのかわりにオーディブルは、ながら聴きができますし、目が疲れない。メリット、デメリットはそれぞれですね。

無料で1冊お試しで聴けるよ

オーディブルを無料体験する(30日間)

※Amazonのオーディオブック(Audible)

まとめ オーディブル 超いいね!

ということで、わたしの結論としては

結論

オーディブル、超いいね!

理由としては、

・ながら聴きができるのは非常に効率が良い
・目が疲れないのでありがたい
・返品交換できるのが良い
・オーディブルを解約しても購入した本はずっと読める

まずはお試しで無料でオーディブルを体験してみよう!無料のコインの利用だけで、本を購入せず、30日以内に解約すれば、お金は一切かかりません。

ちなみに解約や返品を行う場合はPCサイトとなります。あらかじめ知っておくと良いですね。

さあ!オーディブルの無料体験に進んでみましょう!

無料で1冊お試しで聴けるよ

オーディブルを無料体験する(30日間)

※Amazonのオーディオブック(Audible)

当ブログではSEOに強いAFFINGER5(有料テーマ)を利用しています!


本気でブログで稼ぐなら。稼ぐことに特化したワードプレステーマ。

SEOに特化した 「AFFINGER5」特典付き


「実績」と「信頼」。検証と改善を重ねた唯一無二のテーマ

-VOD・オンラインサービス

Copyright© 【初心者向け】ブログ・アフィリエイト・SEO集客のコツ【副業に最適】 , 2025 All Rights Reserved.